散財癖

購入したカメラ関係の話を書くブログです。すでに散財しすぎてるので、それらを使った話になると思います。

天竜を歩く 前編

 日曜日中京競馬場に行ってきたのですが、友人と土曜は浜名湖でウナギを食べようということになり、天浜線沿線に行ってきました。
 浜松から西鹿島まで遠州鉄道にのったあと、天竜二俣駅まで歩いてみることにした。今回使ったカメラはLeica M10-P、一時期全く使わなくなっていたけどちょっとくらいは使ってあげようかと思うようになり、2月にSummaron-M 28mm f5.6を買ったあたりから、気軽に使うようになってきた。この区間数キロを歩く間に目に留まったものを撮ったものである。

 

f:id:akiharukas:20210329200141j:plain

 西鹿島駅、車社会とはいえ、車がずっと出たり入ったりだった。
 ちなみに、ここも浜松市内だけど(浜松市の面積は結構広い)、結構都会だと思える浜松駅前からちょっと離れただけでこんなものかと思ったが、県庁所在地の静岡市なんて山の方に40分も行けばかなりの田舎というか山の中になるような気がした。

 

f:id:akiharukas:20210329200159j:plain

 自転車専用が結構強調されているなぁと思いながら1枚、そうすると左に見える文字が秋葉神社24kmという看板、ここからバスが出ているらしいが、ここから24kmねぇ。

 

f:id:akiharukas:20210329200210j:plain

 コーヒー豆と書いてあるので喫茶店かと思ったら、全然違ってどうも水とか環境系の会社みたいだ。

 

f:id:akiharukas:20210329200222j:plain

 年季の入った床屋のサインポール、床屋なら置いてあると思うんだけど、最近あまりみないような気もする。
 左に見えるのは天浜線の陸橋。そしてこの先に天竜川がある。

 

f:id:akiharukas:20210329200302j:plain

f:id:akiharukas:20210329200234j:plain

 天竜川はくねくね曲がる暴れ川、そういう川らしく河川敷は広くとられている。サッカーと思われるコートがまえにあり、ここからじゃ川はあまり見えないが降りる元気もなく(降りたら上らなきゃいけないもんね)、橋を渡って向こう側に行くこととした。
 見えているのは天浜線天竜川を渡る唯一の橋。天竜浜名湖鉄道という名前だけど、天竜川の近くにいるのはこの区間だけ、天竜川の近くというなら飯田線の方が圧倒的に長い間一緒にいますね。

f:id:akiharukas:20210329200250j:plain

 どこからみることを目的に書いたのか・・・。人気ポイントなのか撮り鉄のおじさんがいたが、多分フィルムカメラだったな。

 

f:id:akiharukas:20210329200314j:plain

f:id:akiharukas:20210329200327j:plain

 川を渡る橋の方に向かう。この橋には絵が描かれているんだけど、大分色は落ちているようだ。

 

f:id:akiharukas:20210329200358j:plain

2つの橋が見える場所でちょうど列車がやってきました。乗った印象は完全な観光専門ではなく地域住民にも使われていますが、1両編成です。

 

f:id:akiharukas:20210329200425j:plain

f:id:akiharukas:20210329200439j:plain

朽ちた車両たち・・・

f:id:akiharukas:20210329200453j:plain

 東京じゃこのサイズのポストってあまりみないよなと思いながら1枚、住宅街でも会社が多いし、会社は結構レターパック使いますからね。

f:id:akiharukas:20210329200507j:plain

 今回は我々人間が歩いて渡る橋についたところまでで。

 

 ここまでの写真はすべて

 Leica M10-P

 Summilux 50mm f1.4 ASPHでした。